国際医療安全推進機構


 



講演者代表のご挨拶

 

医療安全情報処理教育セミナー2025

 

--- 医療安全のための情報のスマートな取扱い ---

 

                

このたび一般社団法人国際医療安全推進機構では、2025101日から2026226日まで、オンデマンド形式の「医療安全情報処理教育セミナー」を開催いたします。本セミナーは「医療安全のための情報のスマートな取扱い」をメインテーマに、医療情報デバイスの基礎から生成AIの最前線、サイバーセキュリティまで、日々進化する知識を統合的に学べる絶好の機会です。

 医療現場ではデジタル化と複雑化が加速度的に進み、情報をいかに安全かつ賢明に活用するかが患者アウトカムを大きく左右します。とりわけ管理者・責任者クラスには、現場を支える基礎知識と先端技術の双方を俯瞰し、組織文化として定着させるリーダーシップが求められます。本セミナーは、そのための最新エッセンスを3060分の集中講義に凝縮し、忙しい皆さまでも無理なく履修できるよう設計しました。

 修了者には学会認定の「医療安全認定情報管理者」「医療安全アドミニストレータ」「医療安全高度専門家」の必須単位として認定される受講証明書を発行いたします。今後さらに拡大するテクノロジー時代を見据え、情報に強い医療安全人材として飛躍する第一歩を、ぜひ本セミナーで踏み出してください。オンデマンド配信の利点を活かし、場所や時間に縛られず学びを深め、仲間とのディスカッションを通じて気づきを共有し合いましょう。

 

2025 8

 

講演者 代表 田仲 浩平(東京工科大学)

 



 









(C) 2025 MSPO