医療安全心理・行動学会 (MSSPB)
役員名簿
運営監査委員会
出江 紳一 (東北大学名誉教授(リハビリテーション)、患者・家族メンタル支援学会理事長)
篠原 一光 (大阪大学大学院人間科学研究科応用認知心理学教授)
四栁 宏 (東大医科研附属病院病院長、医療安全推進機構国際学術理事)
勝村 久司 (患者の立場で医療安全を考える連絡協議会代表)
小見山智恵子* (東大病院前看護部長、国際医療福祉大学生涯学習センター看護部門統括責任者)
*印は外部委員。他は本会の特別会員(終身職)
相談役
酒井 亮二 (国際医療安全推進機構 国際理事長、本学会初代理事長)
理事長 (24年10月1日~26年3月31日)
鈴木 高弘 (横浜薬科大学医薬品安全管理)
理事 (24年4月1日~26年3月31日。五十音順)
井上 清成 (井上法律事務所)
井上 都之 (岩手県立大学看護学部)
遠藤 純男 (大和徳洲会病院医療安全管理)
大橋 智樹 (宮城学院女子大学心理学)
大山 実 (株式会社ワイズマン経営企画部)
勝村 久司 (患者の立場で医療安全を考える連絡協議会)
栗原 慎太郎 (長崎大学附属病院医療安全管理)
郷間 厳 (堺市立総合医療センター呼吸器内科)
小山 晶子 (名古屋市立大学大学院看護学研究科)
小山 智史 (京都橘大学看護学部)
竹村 和久 (早稲田大学文学学術院心理学、国際医療安全推進機構国際理事)
辻本 広紀 (防衛医科大学附属病院医療安全管理)
長島 久 (富山大学附属病院医療安全管理・危機管理)
永山 正雄 (国際医療福祉大学成田病院医療安全管理部)
林 香月 (名古屋市立大学医学部附属東部医療センター、消化器内科)
平井 理心 (筑波大学附属病院臨床心理)
羽渕 由子 (周南公立大学情報科学部)
横山 佳代子 (大圃病院診療技術課)
特別会員 (五十音順)
出江 紳一 (東北大学名誉教授(リハビリテーション)、第1回学術総会会長)
許 俊鋭 (東京都長寿医療センター、元東大病院)
篠原 一光 (大阪大学大学院人間科学研究科応用認知心理学)
下田 宏 (京大工・ヒューマンファクターズ分野)
田仲 浩平 (東京工科大学臨床工学)
堤 武也 (東大病院感染症、国際医療安全推進機構国際学術理事)
土井 研人 (東大病院集中医療、国際医療安全推進機構国際学術理事)
藤井 聡 (京大工・レジリエンス・リスクマネージメント、医療安全推進機構国際学術理事)
藤田 眞幸 (慶應大医学部法医学、国際医療安全推進機構国際学術理事)
松尾 太加志 (北九州市立大学・文・心理)
山口 裕幸 (九州大学人間環境学研究院・心理学・行動学)
四栁 宏 (東大医科研附属病院感染症、国際医療安全推進機構国際学術理事)
監事
肥田 圭介 (岩手医科大学)
伊東 俊雅 (東京女子医科大学附属足立医療センター)
評議員 (順不同)
井上 清成 砂田 真里 竹村 和久
羽渕 由子 星 真哉 種井 隆文
大川 博樹 平井 理心 藤野 秀則
遠藤 純男 秋富 慎司 高橋 弘幸
長島 久 辻本 広紀 中村 京太
岩澤 とみ子 笹館香穂里 岩渕 圭
栗原 慎太郎 清川 真美 湯本 智恵子
水本 一弘 辰巳 陽一 鳥谷部真一
齋藤 義貴 佐久間泰司 小池 智子
河野 太郎 深貝 隆志 飛田 結実
富田 隆 馬場 直美 鈴木 高弘
平島 徹 森山 昭子 稲垣 正巳
井上 都之 堀田 まゆみ 中村 知佳子
鈴木 佳世子 岡田 英子 秋山 有史
井上 恵子 河野 由江 白倉 美香
石川 嘉子 三上 久美子 浅野 倫子
栗田 園美 米山 由佳 手塚 則夫
五十嵐 幸江 狭間 由利 郷間 厳
田口 由美子 南部 美砂子 小畑 仁司
吉岡 我佳命 樋島 学 南里 美貴
根本 ゆき 梁 成勲 小山 智史
望月 敬浩 樋沢 省吾 安達 悠子
石川 栄一 源河 亜貴 高橋 敬子
大橋 智樹 清水 光栄 大山 実
永山 正雄 横山 佳代子 林 香月
喜田 裕也 小山 晶子 松尾 亮
山本 信二
当学会の会員は一般会員名簿を学会事務局にて閲覧いただけます。
Top